ピックアップ記事
【2021年度最新】海外取引所 |  総合力(おススメ度)ランキング

毎日の様に目まぐるしい変化の起きている仮想通貨の世界。2019年度も後半に入り、本当に仮想通貨ユーザーが安心して取引ができる海外仮想通貨取引所6社をランキングにしてまとめてみました。

 ここに紹介する海外取引所は有名な海外取引所になりますが、改めてランキングにする事で既に利用している方はもちろん、新しく取引を始めてみたい方への一助になれば幸いです。

ランキング取引所名設立年本拠地日本語対応取引通貨数
Binance2017年マルタなし167種類
BitMEX2014年香港あり8種類
Crypto GT2018年キプロスあり9種類
OKEx2014年マルタなし183種類
Bittrex2013年ネバダなし249種類
Poloniex2014年ボストンなし56種類

どの取引所も日本の取引所には無い魅力があり、順位に関しても甲乙つけがたい取引所ばかりです。では、1位から順に解説致します。

 

第1位『 Binance(バイナンス) 』

Binance
Maker
手数料
0.1%スマホ
アプリ
あり
Taker
手数料
0.1%レンディング常時ではない
ゼロカット
システム
あり仮想通貨
FX
あり
利用者数約800万人セキュリティ
安全性
二段階認証

 海外の仮想通貨取引所といったらバイナンス!と言うくらいに日本でも人気のあるバイナンス。取り扱い通貨数も多く、手数料が安いことで設立してわずかで巨大仮想通貨取引所に成長しました。残念なことに日本語対応ではありませんが、それでも日本人ユーザーに支持を受けているのがバイナンスになります。

 さらに最新情報として、今まで仮想通貨FXを行っていなかったバイナンスが仮想通貨FXを始めることになりました。当初、日本からはFXができなかったのですが、方針が変更になり日本からも仮想通貨FXができるようです。公式からの発表に注目が集まります。

 

第2位『BitMEX(ビットメックス)』

BitMEX
Maker
手数料
-0.025%スマホ
アプリ
なし
Taker
手数料
0.75%レンディングなし
ゼロカット
システム
あり仮想通貨
FX
あり
利用者数約1100万人セキュリティ
安全性
二段階認証

 ビットコインFXが100倍のレバレッジを掛けて行える取引所の上に、日本語にもしっかりと対応している事で日本人に大人気の海外仮想通貨取引所になります。さらに仮想通貨FXでは、上場しているすべてのアルトコインでレバレッジ取引ができるといった特徴もあり、一攫千金を狙いやすい取引所と言えます。

 デメリットとしては、ビットコイン建てでしか資産を保有出来ない事。これではビットコインの価格に影響を受けやすく、もしビットコインが暴落したときには大きな損失は免れないでしょう。この点はビットメックスのマイナスポイントです。

 

第3位『Crypto GT(クリプトGT)』

CryptoGT
Maker
手数料
変動スプレッド制スマホ
アプリ
なし
Taker
手数料
変動スプレッド制レンディングなし
ゼロカット
システム
あり仮想通貨
FX
あり
利用者数約600万人セキュリティ
安全性
二段階認証

 クリプトGT最大の魅力は、他にどこにも無い「最大レバレッジ200倍」です。国内取引所では4倍が当たり前になっておりますが、世界に目を向ければレバレッジは高めに設定されています。しかもクリプトGTでは、BTC以外のアルトコインでも証拠金として使えるというサービスがあります。

 2つのサービスともクリプトGTの他にはなく、設立も2018年5月と比較的新しい取引所であるのにも関わらず急激に利用者を増やしています。日本語のサービスも充実しておりますので、私たち日本人にとってはチャンスが広がる海外仮想通貨取引所になります。

 

第4位『OKEx(オーケーイーエックス)』

OKEx
Maker
手数料
0.15%スマホ
アプリ
あり
Taker
手数料
0.2%レンディングあり
ゼロカット
システム
あり仮想通貨
FX
あり
利用者数約800万人セキュリティ
安全性
二段階認証

 バイナンスやフオビに並んで中華圏の三大仮想通貨取引所の1つのOKEx。その特徴はコインの取扱数にあります。メジャーな仮想通貨をはじめ「草コイン」を含めた取り扱い数は183種類にも及び、OKExでしか取り扱っていないコインも多数存在します。

 また、世界でもトップクラスの取引量を誇っており、この事から売買も成立しやすい市場なので日本からも参入するトレーダーが徐々に増えています。日本では、バイナンスと比べると知名度は低いですが、爆発的な草コイン値上がりを期待して利用するユーザーも増えております。

 

第5位『Bittrex(ビットレックス)』

Bittrex
Maker
手数料
0.25%スマホ
アプリ
なし
Taker
手数料
0.25%レンディングあり
ゼロカット
システム
あり仮想通貨
FX
あり
利用者数約700万人セキュリティ
安全性
三段階認証

 ビットトレックスの最大の特徴は249種類の通貨数と、通貨ペアも361通りという仮想通貨の取り扱い数です。ビットレックスでは、新規上場の通貨を早く豊富に取り扱っています。まだ価値は低いが、将来性や魅力のある仮想通貨を求めて世界中のトレーダーが取引を行っています。しかし、ただ仮想通貨を増やしているばかりではなく、取引量の少ないコインやユーザーに不利益を与える様な仮想通貨は、厳正な審査の元で次々に廃止されています。

 ビットトレックスでは、二段階認証でなく三段階認証を行っています。ユーザー保護の為やセキュリティの強化もありますが、ユーザーが三段階認証を行う事で一西に出金できるBTCの上限が100BTCになります。大口の取引を行いたいトレーダーにとっては安全に資産を運用できるので、ビットトレックスの人気の1つと言えるでしょう。

 

第6位『Poloniex(ポロニエックス)』

Poloniex
Maker
手数料
0.15%スマホ
アプリ
あり
Taker
手数料
0.2%レンディングあり
ゼロカット
システム
あり仮想通貨
FX
あり
利用者数約800万人セキュリティ
安全性
二段階認証

 月間取引高800億円を誇る、世界中のトレーダーが集まる人気の取引所です。ポロニエックスでは、仮想通貨のマージントレード(信用取引)やレバレッジ取引等、様々な取引が行われており、ユーザーに仮想通貨を貸し付けることで利益を出せる「レンディング」も活発に行われております。

 また、他の海外仮想通貨に比べて手数料が安く設定されています。仮想通貨取扱数も56種類あるので、ぜひ利用したいと思いますが残念なことに日本語サポートはありません。しかし、日本の取引所にはない仮想通貨の取引を行いたいときには、利用価値の高い海外の仮想通貨取引所と言えるでしょう。

 

人気記事 IT転職に強いエージェントTOP3【現役ITエンジニアがオススメします】

人気記事 フリーランスエンジニア向けオススメエージェント3社【実績・サポート充実】

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事